






コメントありがとうございますo(`・ω´・+o)
こんなに感想をいただける舞台はそんなに無いし、
楽しんで頂ける舞台をお届け出来る事が出来て幸せです(´;ω;`)
改めて、SING!の作品の凄さとか
ガムシャラに皆で同じ方向を向いて、
信じてつくっていけば
お客様も含めてみんなで一緒になって
創り上げた想いだとか、歌やお芝居、作品は
ちゃんと届くんだって改めて再確認できた作品でした。
SING!の事が、
お芝居が、
更に好きになった公演。
今日はそんな事にも触れながら
ブログをお届けしますっ![]()

さて、
昨日は舞台「踊るOH!遊戯」のイベントで受付のお手伝いをしておりましたo(`・ω´・+o)
SLeeVeで共演させて頂いた、
まいきーさんと中野さんも出演されてるの![]()
![]()


何だか一日があっという間で楽しかったなあ![]()

それから、ちょっとだけ髪を切りました![]()

自分で笑
じゃーーーん★
こんな感じになりました![]()

どーかな?
どーかな?
どきどき。
そして、
SING!の思い出![]()

小道具たち。
大阪公演で最後に降ってくるさくらもみんなで切ったんだよう。
他にもうちわやセットも
皆で組み立てたりした世界に一つのオリジナル★
東京公演の場当たり。
古河ゆいこ(女神座)さんとドイツと東京の10番背負って頑張りました![]()

あしのうら部長役の
長谷川太郎(少年社中)さん
前回のSING!から続投。
とっても仲良くさせて頂きました★
これがどのシーンか分かったあなたは
SING!つうですね![]()

柏木役の松浦あつきさん
とっても優しくて素敵な方ですo(`・ω´・+o)
太郎さんと同じく続投なお方。
これは大阪公演の仕込み中。
東京公演同様、大阪公演でも
鏡前が一緒だった古河さん★
大阪の舞台監督補
吉川さん。
お茶目な方でしたーっ★
これは、大阪公演打ち上げ。
斎藤潤一さんと、
生徒会長金子さん。
念願の串カツを食べたよ![]()
![]()


これはパンフ撮影のとき★
大好きな組み合わせ![]()

特に、かずのちゃんやりかちゃん、
あと写真には載っていないのだけど
本多さんとはとっても仲良くさせて頂きました![]()

大阪だけの子も
東京だけの子も、
45名。
大好きな仲間たち。
本番中は、セットの転換とかもしていて
楽屋に戻れなくて
中々写真撮れなくて残念だぽーっ(´;ω;`)
でも、早着替えの連続で楽しかったなあ!!
それから、コメントにもあったのですが
大阪公演では、千穐楽に声をからしてしまってごめんなさい(´;ω;`)
わたし自身、声を枯らしたのが初めてで悔しい思いもしたけど
これからの課題も沢山見つかって素敵な公演になりました★
もーすぐで声も治りそうだよ![]()

7月にはまた舞台も控えてるので頑張らなくちゃ![]()
![]()


今度の役はね、珍しくアクションが沢山あったり
初の、、、
あーーーーーー
言いたい
言いたい
言いたい笑
けど、我慢。
出演3回目のシロアリさんは、
新しいことに沢山チャレンジする作品![]()
![]()


そして、
じゃーん。
濃姫、信長さまコンビ。
影空で夫、織田信長役だったよっしー
懐かしのこの方とも共演するよ★
夢は膨らみますね。
詳しくは改めて告知しますね★
がんばるぞーーーう!!

http://ameblo.jp/serakaori